お家紹介〜キッチン①〜

注文住宅

久しぶりのお家紹介です。キッチンは一回の記事では書ききれないので、複数の記事に分けて書きます_φ( ̄ー ̄ )

私は家を建てると決めた時から、『一般的なシステムキッチンだけは絶対に嫌だ!!!』と強く思っていました。他の予算を削ってでも、タイルを使った可愛いキッチンが欲しい!そう心に決めていました。

今振り返ってみると、子供の頃からタイルを使ったカフェ風のキッチンに憧れていました。私の母がカントリーテイストのインテリアが好きだったので、カントリー家具のお店に連れて行かれたり、カントリーインテリアの雑誌を子供の頃から目にしていた影響はかなりあると思います。可愛いお家に住みたい、というのは子供の頃からの夢だったのです。

そして、長年思い描いてきた夢が叶った今、キッチンも含め、家全体が愛おしくてたまりません。夢を叶えるために全力でサポートしてくれた夫とハウスメーカーの皆さんには、本当に感謝しています。

まずはキッチンの全体像からご紹介します♩

入居前の写真です。

洗面台と同じく、キャンドールインテリアさんにオーダー&製作をお願いし、ハウスメーカーさんが取り付けをしてくださいました。

打ち合わせ当初は、ハウスメーカーさんが取り扱っているカフェスタイルキッチンをお願いするつもりでした。ところが、担当Oさんの『カフェスタイルよりもキャンドールさんの方が絶対に求めている世界観に合うので、予算が許すのであればキャンドールさんをお勧めします!』というお言葉によりキャンドールさんを検討し、夫婦で良く話し合い、最終的にはキャンドールインテリアを選択しました。

まだ何もない頃の写真が懐かしいです(*´꒳`*) 細かい部分は順を追って記事を分けて紹介していきますので、よろしくお願いします⭐︎

タイトルとURLをコピーしました