こんにちは。週末は焼肉、天丼、昨日はハンバーガーと、連日美味しい物を食べられて幸せです(*´꒳`*) 胃もたれ対策の漢方薬は必須ですが( ;∀;)笑 あとはお寿司とトップスのチョコレートケーキが食べられれば、最近食べたいと思っている物をコンプリートできます( ^ω^ ) いつ食べられるかな(´-`)
ご馳走効果なのか、今日は朝から水回りの掃除、息子の洋服の衣替えなど活動的に動きました!そして、久しぶりにお家紹介記事を書こうという意欲が湧いています٩( ‘ω’ )و 今日は、LDKをざっくりとご紹介します。
LDKはお客様を迎える場所でもあるので、無垢材の床に漆喰の塗り壁と、思い切って課金をした場所です٩( ‘ω’ )و 特に、壁紙と塗り壁ではだいぶお値段が違ってくるので、正直なところ壁に関しては最後の最後まで悩みました。Oさんは、私達の葛藤を理解してくださっていたので、もうこの日までに決めないと間に合わない、というギリギリの段階まで待ってくれました。そして、ギリギリまで悩んだ結果、マンションも無事に売却できた事だし、やっぱり塗り壁にしよう!という事になったのです・:*+.\(( °ω° ))/.:+
よし、塗り壁にするぞ!と意気込んだタイミングに、巨匠建築士Kさんが参考までにと、LDKのイラストを描いてくれました。Kさんは、『別にこの通りにしなきゃいけないわけじゃないよ』と言ってましたが、そのイラストがとても素敵だったので、最終的にこの通りのデザインでお願いしよう!という事になりました◎

イラストには天井に板が貼ってあるので、その分さらに課金する事になりましたが、どうせならなるべく妥協しないで素敵なお家を造ろう!!と決めたのですd( ̄  ̄)
このイラストを実物にするとこうなりました♩

まだ引き渡し前の、何も家具が入ってない頃の写真です。

初めてこの空間に入った時の感動は、今でも忘れられません。人によって好みは千差万別ですが、少なくとも私の理想が詰まった部屋が本当に出来上がった事が信じられませんでした。まるで夢のよう、という言葉はこういう時に使うんだな、と思ったものです。
本当にここで暮らすの?暮らしちゃっていいの?そんな戸惑いさえありました。夢が実現してしまったので、ある種の恐ろしささえ感じていたのも覚えています。でも、本当に本当に感動的な瞬間でした。Oさんもとても嬉しそうで、皆んなで床に座って、とっても良いですねぇー、と語り合ったのも忘れられない思い出です(*´꒳`*)
塗り壁に関しては、塗り方をどうするかなどの打ち合わせもしたのですが、それはまた別の記事で書こうと思います。カーテンや窓など、LDKの細かい部分もまだまだご紹介していきますので、どうぞお楽しみ(о´∀`о)