昨日はギャル友とカラオケで熱唱してきました♪( ´▽`) ギャルはとても自分に正直に生きていて、周りの人にどう思われようが気にせず、決して人に流されない生き方をしていて、自分が好きな人、好きな事以外には興味関心がなく、不要な人間関係は何の躊躇いもなくバッサリと切る事ができる人です。そのうえ、彼女は自ら人を傷つける事はしないし、友達想いの優しさも持っていて、私はそんな彼女の生き様に対して心から羨ましいと思っています。
彼女と一緒にいると、無理して自分を偽って生活して、ストレスを抱えて身体を壊している自分がバカらしいなぁ、と心から思うのです。そして、もっと肩の力を抜いて自分に正直に生きよう!と思えるのです。時間が経てばまた元の自分に戻ってしまうけれど、彼女と会った後の数日間は少し気持ちがラクになれるので、定期的に会いたい人です。
ギャルが迎えに来てくれるのを待つ間、現在盛大に咲き乱れているレウコフィルムの写真を撮りました(°▽°) ちょっと前にちょろっと花が咲いて喜んで、その後すぐに散ってしまったので今年はこれで終わりかぁ、なんて思っていたら大間違いでした。
調べたら、レウコフィルムは繰り返し開花するそうです◎私が大好きなシルバーリーフで、しかも常緑で、花もたくさん咲くなんて、我ながら良い木を選んだなぁと思います♪(´ε` ) 虫も全然つかないし◎
レウコフィルムとの出会いは、確かホームセンターのガーデンコーナーだったはず。シルバーリーフに目を惹かれて、その場でググってみたらピンクの花も咲くとのことで、めっちゃ良いじゃん♪( ´▽`)とその場で即決して買った記憶があります。あの時の私、ナイスd( ̄  ̄)

うーん、ピンクが華やかですねぇ(*´꒳`*) これが繰り返し開花するなんて不思議ですね!

暑さにも寒さにも強い子です◎

猛暑の中耐えている植物達。心なしか日焼けして色褪せているように見えます。西日が当たる花壇の植物は枯れかけているものもあります。暑過ぎますよね…夫が夜にたっぷり水やりをしてくれても、翌日にはカラッカラです。

ネットで苗を買ったアガスターシェ グローブトロッターという背高のっぽの花と、息子が種を蒔いた朝顔。

こちらは耐寒性宿根草らしいので、毎年楽しめるといいな♩
もう眠さの限界なので、今日はこれにて失礼します。眠さに耐えながら書いたから、文章にまとまりがないかもしれないけれど、ご了承ください。それでは、おやすみなさい⭐︎