今日の紫陽花とアナベル

イングリッシュガーデン

今日は身内の退院に向けての話を聞きに病院に行ってきました。しかし、今日提出する予定だった書類を忘れるという大失態を犯しました(;´д`) なぜか書類の入った封筒を、家を出る直前に『邪魔だから置いて行こ!』と鞄から出した大ボケ野郎ですΣ(゚д゚lll)あああぁーーーー今朝の自分を小突いてやりたい( ̄◇ ̄;) 月曜日にまた行かなくちゃいけないやんけ!!!電車嫌いなのに…自分のせいです…あぁーーーー!!!!

悲壮感と疲労感たっぷりで帰宅した私。せめてもの慰めにと、カンカン照りの中、庭を散策しました。来週からまた天気が悪くなるようなので、今日の様子を写真に収めておきました。

ヒメイワダレソウの小さな花が増えてきました♪( ´▽`) この上にフライングタイガーのギンガムチェックのシートを敷いたらめちゃ可愛いんだろうなぁ…♡

下から見たアイビーゼラニウム。随分と伸びましたねぇ♩目視可能になってきましたねぇ(°▽°)

紫陽花。ほんのりピンク色になりました。調べたら、ピンクになるのは土がアルカリ性の時だそうです。こんなに小さな株なのに、よくぞ頑張って花を咲かせてくれました!長い年月をかけてこれから少しずつ大きくなっていくのかな?

アナベルも、植えて以来初の開花です!

可愛い♡

全部咲くのが楽しみ過ぎます♡梅雨は嫌いだけど、紫陽花とアナベルは好きです!!

先日、アナベルの上にカマキリの赤ちゃんがいたのを夫が発見して撮影していました。カマキリは赤ちゃんだったら可愛いと思えてしまう。成虫も怖いけど、そんなに気持ち悪くはないかな。

ビオラがすっかり枯れてしまったので早く処理をしたいのですが、いつになったらできるのやら…(;´д`)

先ほど、このやるせない気持ちを思い切りギターにぶつけてきました笑 一心不乱にジャカジャカしたら少しだけスッキリ笑

タイトルとURLをコピーしました