命名『梅干ちゃん』

イングリッシュガーデン

急に気温が下がりましたね(T ^ T)さ、寒い!この寒さと雨の中、病院に行くために久しぶりのドライビングです(^◇^;) 安全運転!!

植物にとっては恵みの雨のはずなので、水やりの手間を省かせてくれた雨に感謝すれば気分も変わります。

昨日も雨が降る前にお庭ウォッチング!数日前から気になっていた正体不明の子に、名前をつけてみました。タイトルの通り、見た目が赤くて丸いのでその名も梅干ちゃん(°▽°)!!

梅干ちゃんは、周りの植物とは種類が違うんです。このような子を植えてもいないので、雑草なのかなぁ?もう何日もこの状態で、これ以上開かないのかしら?そもそもこれは花?よく分からないけど可愛いので引き続き見守っていきたいと思います٩( ᐛ )و

セルフカラーチェンジしたビオラはどんどん花の数が増えています♩この子も押し花にしたいなぁ♩そういえば、クリスマスローズを押し花にしたままだ!余裕ができたら結果を見てみなくちゃ!うまくいっていたら他のクリスマスローズも押し花にしたいなぁ。

よーく目を凝らすと、一昨年植えた球根の芽がツン!と頭を出していました♪( ´▽`) かーわいい♡本当に、見ていて飽きません◎

大好きな黄萌も花盛りで、フリフリしていてとっても可愛いんです♡

フリフリが幾重にも重なってドレスみたいですごく可愛い♡室内にも飾りたいけど、花瓶に生けたらすぐ枯れてしまうだろうか(´-`)?葉っぱが菜っぱみたいなのがまた萌えます←たぶん誰にも伝わらない笑

そうそう、昨日は久しぶりにギターも弾いちゃいました♪( ´▽`) 心が整いました◎アルペジオという指弾きも、だいぶうまくなってきたと思います٩( ‘ω’ )و ストロークよりもアルペジオの方が、アコギの魅力がより引き立って好きです♩誰か聴いてくれれば張り合いがあるのですが、いつもギャラリーゼロです!家族すら聴いてくれないですね。自分の心の拠り所なのでいいんですけど。庭で思い切りギター弾いてみたいーーーーー!!!←ヤバい奴&近所迷惑なのでやりませんよ

タイトルとURLをコピーしました