2度あることは3度ある

日々の呟き

今年に入り電気ケトルに掃除機と、家電の故障が続いていましたが、なんとそこに洗濯機が追加されてしまいました(T ^ T)!!!洗濯機は致命的です_:(´ཀ`」 ∠): 我が家はドラム式洗濯機を愛用しているのですが、いっちばん大切な乾燥機能が使えなくなりました( ;∀;) あぁ、ショックがデカくてなかなか立ち直れません…

エラーも何も表示されないので、始めは異変に気づきませんでした。ただ、いつもより乾燥時間が異常に長く、なんだかおかしいなぁ?とは思っていました。5時間くらい乾燥してやっと終了したので、こんなに乾燥時間が長引くなんて、そろそろフィルターの掃除しないとなぁ〜なんて思いながら洗濯機を開けると、目を疑う光景が!!洗濯機の中には、ホッカホカに温まったびしょ濡れの衣類がありました。

え?5時間乾燥して、なんでびしょ濡れ??5時間もの間、一体何していたの?と混乱しながらも、とにかくこのびしょ濡れの衣類をどうにかするために、脱水をしました。脱水しないとポタポタと水が滴り落ちるくらい、びっちゃびちゃだったのです( ̄O ̄;)

メーカーの修理の方に見てもらった結果、工場まで回収して直す必要があるとのことで、しばらくは貸し出し用の洗濯機をお借りして過ごすことになりました_:(´ཀ`」 ∠):

ドラム式洗濯機は乾燥機能の故障がとても多いそうです(◞‸◟) 日頃のこまめなお手入れが絶対条件なんだとかΣ(゚д゚lll)

洗濯機の故障はとても不運ですが、修理を担当してくれている方が、今どき珍しいくらい仕事のできる若者で、おばちゃん感心してしまいましたとさ( ̄∇ ̄)

タイトルとURLをコピーしました