やっぱりね…

日々の呟き

電気ケトルが壊れた記事の最後に掃除機が危ないと書きましたが、やはりダメでした( ;∀;) もはやホコリですら吸う事ができないくらいに弱ってしまいました。家電ってなぜか立て続けに壊れますよね( ̄O ̄;)

これ以上の犠牲者を出さない為に、慌てて洗濯機の槽洗浄11時間コースをやりました。我が家のドラム式洗濯機は購入して3年ほど経ちますが、いつも洗濯と同時に槽洗浄できるコースで使用していたので、これなら大丈夫だろうと安心しきっていました。ところが先日メーカーさんから、1ヶ月に1回は11時間コースの槽洗浄をしてくださいと言われ、青ざめました(゚д゚lll)洗濯機よ、今まで無事でいてくれて本当に良かった、これからはちゃんと槽洗浄するからね!だからこれからもずっと一緒にいようね!

さて、話は戻りますが、掃除機はもう引退させる事になりました。今までは、日立のラクかるスティックという掃除機を使用していました。その名の通り、とても軽いのが特徴の掃除機で、腕力が無い私でもとても扱いやすかったです◎

新しい家電を買う時は、夫が入念にリサーチをします。家電選びをしている時の夫はとても楽しそうです笑 そしてとっても細かく調べてくれるので、すごくありがたいです。また日立の物にするか、ダイソンにするかの2択で悩みましたが、夫リサーチによると日立の方が評価が高いとのことで、先代のラクかるの進化系である、パワかるスティックを購入しました。

掃除機とスタンドが入っているとは思えないくらい、既にこの状態から驚くほど軽かったです!片手でひょいっとハンドバッグを持ち上げる感覚で持てました٩( ‘ω’ )و

スタンドと、本体と、用途に合わせて交換可能なヘッドが付いています◎

掃きながら使えるほうきブラシ、マットレスやソファーなどに使えるミニパワーヘッドなど、掃除したい場所によって使い分けができるそうです◎

各種ヘッドは全てスタンドに収納できるので、置き場に困りませんd( ̄  ̄)

スタンドに置いたまま充電が可能です◎

ラクかるからパワかるへと名前が変わり、さてどんな物かと使ってみると、色んな点が改良されていて、ものすごく使いやすくなっていました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

・使用中はライトが光るのでゴミがよく見える!←実はとても汚い真の芯の姿を見てショック笑

・溜まったゴミを捨てる際、ラクかるはゴミが詰まって出てこなかったりしたけれど、パワかるはゴミを圧縮させて押し出してくれるので、綺麗にゴミが出てきて嬉しい♩

・電池交換ができるようになったので、本体の買い替えをしなくても良くなった

・ジョイント部分が取り外ししやすくなっていた←ラクかるはジョイント部分が固くて扱いにくかった

・アイススケートリンクを滑っているような滑らかさ←スケートやった事ないけど٩( ᐛ )و

家電ってこんなに進化するんだ〜って本当に驚きました∑(゚Д゚) こんなに使いやすいのだから、てっきりこれが最新機種かと思っていたのですが、どうやら一つ前の物だそうです。なので、在庫が少ないのか分かりませんが、朝の時点で購入しようとしていたお店を夜見たら売り切れていたし、私達が買ったお店でも既に取り扱いが無くなっていました∑(゚Д゚)

私達が購入したのは、パワかるスティック PV-BL50Mです。

吸引力もあるし、とにかく軽いので老若男女使いやすいと思いますd( ̄  ̄) ラクかるよ、今までありがとう、お疲れ様。パワかるよ、これからよろしくね( ´∀`)

タイトルとURLをコピーしました