春が待ち遠しくてたまりません。冬の良いところは、虫がいない、くらいでしょうか。寂しい茶色い庭を見ると、本当に春になったら緑が芽吹いてくれるのか心配になってきます。
今これを書いている私はネガティブモードに突入しています。誰とも会いたくない引きこもっていたい色々無理無理無理!!みたいな感じです笑 ネガティブが発動するきっかけは、ほぼ体調不良です。あと低気圧。カラオケでウェーイしていた自分が嘘みたい(°▽°)
引きこもっていたい日に限って息子の習い事があるので、夕方忙しくなるのを避けるために午前中にある程度夕飯の準備を進めておかなくてはいけません_:(´ཀ`」 ∠): あーめんどくさい←本音出たーーー笑笑
午前中が夕飯作りだけで終わるなんて嫌だったので、楽しい事をしました♪押し花が出来上がったので、スクラップノートを作りをしました٩( ‘ω’ )و
じゃーん!!!

スクラップ用のノートは、アンティークなお花のデザインがいいな♡と思い、いつもの楽天鬼検索をしたら、こんな可愛い日記帳を見つけました٩( ‘ω’ )و 日比谷花壇コラボデザインなんて、オシャレな響き(°▽°)!!

カバーを外したら…か、可愛いo(≧▽≦)o
4色あって、どれも可愛くて迷ったのですが、この色にして正解でした。

中はこんな感じ↑です。シンプルなので、こちらは一応日記帳なのですが、日記として使うことに縛られなくていい所も気に入っています◎

材料は揃った…いざ作業開始!!
押し花をノートに貼り付けて保管するのに、何を使ったらいいか迷い夫に相談したら、ブックフィルムが良いんじゃない?とナイスアイディアをもらいました◎ブックフィルムは、息子がまだ小さかった頃、ビリビリにされた絵本の修繕で使った事があります( ・∇・)

ノートの大きさに合わせて、ブックフィルムを切ります。1センチ刻みのマス目が付いているので、とても切りやすいです◎


ノートの上に押し花を並べて、上からフィルムを貼りました٩( ‘ω’ )و シワができてちょっと失敗したページもあるけど、まぁヨシとしましょうd( ̄  ̄)
それにしても、これは良い!!これで押し花を好きなだけ眺める事ができます♩押し花を貼るだけじゃなくて、大好きな曲の歌詞(主に洋楽)を書いたりもしようかなぁと思います。年齢的に物覚えが悪くなってきたので、若い頃のように洋楽の歌詞が覚えられないのです(T ^ T) 私にとって、大好きな歌詞を書き写す事=写経的な位置付けになりそうです(°▽°)
大好きな花を眺めながら、大好きな曲を歌詞を見ながら聴ける、そんな素敵なノートになりそうで、テンション上がってきました♩
ちなみに押し花シートを再生するためにレンチンさせたら、お皿に水蒸気がたくさん付いたので、たくさん水分を吸ってくれていたようです!!すごーーーい&便利ーーーー!!!
押し花シート、本当に買って良かったです♡あーますます春が待ち遠しい♡早く色んな花を押し花したいですo(`ω´ )o