職場復帰の予定日に、息子が熱を出したのでこれを書いています_φ( ̄ー ̄ ) 子供の体調不良ってなぜこうもタイミングが悪いのだろう。職場に電話したら、おかぁちゃんがソワソワしてるのを感じ取ったんだよ、と言われました。確かにソワソワはしていたけど、ヨシ!と覚悟を決めたのに、仕切り直し〜〜〜〜( ̄∇ ̄) 次の出勤日まで、またソワソワと気合いの入れ直しをしなくちゃいけないと思うと、早く出勤してラクになりたいです_(:3 」∠)_
ラクになり損ねてソワソワ落ち着かないし、息子を置いて出かけられもしないので、癒しのメジロちゃんの記事を書こうと思ったというわけです。
先日のメジロちゃんを見られたのは私だけだったので、週末にもう一度オレンジを置きました。そしたらなんと、今回はカップルで来てくれました♡一度に2羽のメジロちゃんを見られてそれはもう最高でした…♪(´ε` ) この日もオレンジを置いて10分程で来てくれたので、すごいですよね!

おそらくお互いに交代で見張り役をしながら、オレンジを食べていました。可愛い〜と癒されながらも、この時すでに私の頭の片隅には、ヒヨドリがまた来るんではないかという不安がありました。そして、その嫌な予感は的中したのです!!!ヒヨドリ襲来!!!!
ヒヨドリの方が体が大きいので、ヒヨドリが来るとメジロちゃんは逃げてしまうのです。ヒヨドリ、オマエさんに罪はないが、私はメジロちゃんを見たいのだ!!という事で、ヒヨドリを何度も威嚇して追い払いましたが、すぐに戻ってきてしまい永遠に終わらないループにハマりそうだったので、泣く泣く諦めました( ;∀;)
土曜日の朝っぱらから、威嚇の奇声を発しながらパジャマでヒヨドリを追いかけ回しているおばさん。さぞかし面白い光景だったでしょう。夫は大笑いしていました。いや、加勢してくれよ!笑
調べると、ヒヨドリが食べにくいようにする方法もあるようで、それを試してみたいなぁ。ヒヨドリには悪いが、メジロ推しなので!小さくて可愛いものって得ですね。