ディアシア・ダーラを植えました

イングリッシュガーデン

昨日はお天気が回復したので、週末にお迎えしたディアシア・ダーラのオレンジを植えました♩

お花用の防虫スプレーを買うついでにさらっと花苗売り場を見て回った際に、一目惚れしました。叶う事なら、片っ端から気に入った花を買って植えたいですが、経済的にも体力的にも厳しいので、いつもその時に1番印象に残った花をお迎えするようにしています。今回は、体調が万全ではないので、本当に厳選した1つだけ。

実は去年もディシアを買っていて、その時は大好きな紫色を選びました。そもそもディシアの花の形が私の好みにめちゃくちゃ刺さるんです!!小さな小花で、形も繊細で、葉っぱも可愛くて(*´꒳`*)

今年はレトロなオレンジを発見して、オレンジもめちゃくちゃ可愛い!!とときめいて、オレンジ色を購入しました。ピンクも売っていましたが、王道に可愛いものよりもちょっとクセがある物が好きなので、普段からピンクはあまり選ばないです。ちなみに紫は売っていませんでしたが、もし紫があったとしても、今回はオレンジを選んでいたと思います。それくらい、レトロオレンジが気に入りました♩

少しくすみがかかったオレンジがレトロでお洒落です♡

石の小道に沿って植えました◎ディシア・ダーラの花は小さいので、手前の方に植えてよく目立つように◎

うん、可愛い!!いつもながら、こうやって植えて眺めて写真を撮る瞬間が最高に楽しい♩

ついでに草取りもしました。去年の零れ種から生えてきたたくさんの新芽を抜いてしまわないように気をつけながら、慎重に行いました。予想以上の新芽の数で、今年は庭が花いっぱいになりそうな予感がします♩

長時間しゃがんでいたし、スコップも使ったので、二の腕と太ももが筋肉痛で痛いです(^◇^;) お腹も痛くなってしまったけれど、心は満たされました(´-`)♡

あー、今も筋肉痛がえらい事になっていて、動くのが億劫ですが、洗濯物を干さねば…強靭な肉体が欲しいです(^◇^;)

タイトルとURLをコピーしました